フォト

楽天

  • AD
2021年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

視覚障がい向けツール

  • 全盲の人が絶賛する時計
無料ブログはココログ

時事問題

2012年9月25日 (火)

キング・オブ・コント トップリードのコントの感想

トップリードの1回目のコントは、コンビニ店員から警官まで
2人でたくさんの役(キャラ)をやる。
役(キャラ)が替わるたびに、私は現実に引き戻されてしまい
コントの世界観に没入できなかった。

トップリードの2回目のヒツジのコント。
ボケの新妻さんが2役(キャラ)以上やっていた。
ここでも、新妻さんがオス羊とメス羊に切り替わるときに
現実に引き戻された。

コントでは各人が「役(キャラ)を貫き通す」ことが重要だと思う。

2回目のコントでは、新妻さんがオス羊のままでメス羊をやらず
エアーメス羊の方がよかったと思う。
そこにメス羊がいるかのような設定にして、和賀さんは寝ている人、
新妻さんはオス羊で会話を成立させるべきだった。
新妻さんが役(キャラ)を変えるのはよくない。

2人のコントでは、役(キャラ)を貫くためにエアー第三者を立たせることが
一般的だと思うけど、トップリードは器用なので第三者までやってしまう。
エアー第三者はコントのストーリー性を犠牲にするけど、
観客を現実に押し返す弊害がない。
2人のコントならば、登場する役(キャラ)は原則的に2人に限るべきだ。

そういう観点だと、2回目の羊のコントは改善できるけど、
1回目のコントはどうにもならない。
トップリードがNHKのオンバトでどんなコントをやっているのか知らない。
それと同じコントだったのだろうか?

● 蛇足

2回目のコントが終わった後、つっこみの和賀さんの態度が悪かったような。
採点競技なので、審査員の心象を悪くするようなことはやめるべき。
ウケなかったのは バイきんぐ の後だったからを匂わしてはならない。

以上、素人の戯言でした。

全てのコーナーを飛ばした 2012/09/23 サンドリの8時台
有吉弘行 SUNDAY NIGHT DREAMER P1 09/23 キング・オブ・コントの結果

2012年7月14日 (土)

NEWS 過去に未練はなし ニューシングルで前進宣言

NEWS 過去に未練はなし! ニューシングルで前進宣言!!

■グループ消滅も考えた!?
 山下、錦戸の脱退を乗り越え再始動!

——昨年、山下智久さんと錦戸 亮さんが抜け、4人での活動を発表したNEWSですが、
ベスト盤と新曲のリリースが決まるまでの経緯、具体的な制作準備についてお聞きし
たいのですが。

小山 去年の10月7日に2人が脱退するという発表があったあとは、4人で話し合う機
会を持つようにしました。週に1回ぐらいは会ってたかな。僕らが意志を固めてから
“NEWSを4人でやらせてください”と伝えるのが筋だと思ってたので。

手越 僕らはテゴマスでツアーもやっていたし、正直、ツアー中はNEWSのことを具体
的に考える余裕はなかった。でも一段落ついたら、NEWSのことがものすごく気になっ
てくるじゃないですか。まずは、4人としてやるのか、なくすのかっていうのが論点
だったんだけど。

——そんな論点もあったの?
手越 もちろん。でも、それぞれの意志を確認したときに、4人が前向きな考えを持っ
てるんだったら、それを無駄にするわけにはいかないし、これまでNEWSを育ててくれ
たファンの方々を離すわけにもいかないなって。そこからは、NEWSというものをさら
に輝かせるにはどうしたらいいのか、という方向で、それぞれが意見を出し合いなが
ら考えました。
増田 僕は、4人になったということについて、受け入れるまでにすごく時間がかかっ
たし、急いで中途半端なものを出すのにも抵抗があった。待ってくれてる人がたくさ
んいるのはわかっていたけど、それでも、もう少し時間をかけて、しっかりしたもの
を見せたほうがいい。4人になって、1週間後に曲を決めて、っていう流れでもできた
と思うけど、そうしなかったのは、やっぱり考える時間や準備する時間が必要だった
んです。

——4人になった時点で、いくつかの選択肢があったんですね。グループが消滅する
ということも含めて。
小山 そうですね。なくすというか、そうせざるを得ないんじゃないかとか。

——それが、こうして新生NEWSとして作品をリリースして、活動を再開したのは、全
員の意志があったからだと。
小山 同じ方向を向けた瞬間があったから、そこからは早かったです。ファンの人か
ら“NEWSを守ってくれてありがとう”“残してくれてありがとう”っていう声がたく
さん届くと、やっぱりやるべきだったんだって思える。まっすー(増田)が言ってい
たように、出そうと思えば早く出すこともできただろうけど、この時期が僕らにとっ
てベストだったと思います。自信を持って戦えるタイミングが、今なんですよね。

——先日リリースされたベスト盤にはファン投票の結果も反映されましたが、それについては?
手越 シングルを除くってことでファンの人に選んでもらうようお願いしたんですけ
ど、この結果がNEWSの進んで行く方向性なのかなって思いました。選ばれたのは、
ダークな感じよりは、どちらかといえば“白”を感じさせる楽曲なんですよね。だか
ら、今回新曲で『チャンカパーナ』という曲を出すにあたって、NEWSしか着れない
真っ白な衣装がいいんじゃないかっていう話になったんです。これまでのNEWSの第一
章についてのファンの意見を聞きつつ、じゃあ、ここからは俺らが新たに出して行く
もの、プラス、みんなが好きなものをやっていくぞっていう。NEWSとファンの人の絆
が見える方法だったと思います。

——作品とともに、4人での活動が活発になってきた今の気持ちは?
小山 違和感がないんですよね。歌番組とか出てても、4人の空気感が自然に出来上
がってて、一緒にいて落ち着くし安心するし、自信が持てている。視聴者からしたら
“減った”って印象かもしれないけど、僕らからしたら、ついに勝負のタイミングが
来たっていう感じです。
手越 NEWSとして作っていく過程も楽しかったし、久しぶりにメディアに出られるの
もうれしいし充実感があります。テレビではもちろん、早くツアーで、生で俺らの姿
を見せたい。

★ NEWS、初ベストで快挙! 男性アーティスト史上4組目、1stから5作連続アルバム首位
★ NEWS・増田貴久が2年ぶりの舞台でTOKIO・松岡昌宏と共演!
★ NEWS・手越祐也が『映画 ホタルノヒカリ』イタリアロケの裏側を告白!

オリ☆スタ 2012年 7/23号

2012年6月30日 (土)

滝沢秀明氏に『ミクロネシア連邦親善大使』の称号

エマニュエル・モリ大統領から滝沢秀明氏に
『ミクロネシア連邦親善大使』の称号が授与された。
日本のODAでポンペイ国際空港のターミナルビルと滑走路拡張工事が完成。
日本とポンペイ州を5時間以内で結ばれた。

2012年5月31日 (木)

沖縄独立論 in 東京新聞

2012/05/31 木曜日 朝刊(5) 応答室だより

沖縄問題では、二十六日付発言面に掲載した茨城県土浦市議の投稿「沖縄の独立
へ議論を」も反響を呼び、賛同する意見も相次ぎました。
東京都町田市の七十代男性は「沖縄は日本である限り米軍基地の現状を変えるの
は難しい。独立国になれば、米国とも対等な立場で話し合えるし、国連に加盟し
て沖縄の現状を世界中に訴えることもできる」と記していました。

2012/05/26 土曜日 朝刊(5) 土浦市議 柏村忠志 68 (茨城県土浦市)

なぜ、政治家やマスコミは沖縄(琉球)の独立を主張し、その青写真を語らな
いのか。マスコミは、米国から沖縄が日本に返還されて四十周年を迎え、沖縄の
米軍基地漬けの現況と、その問題点は指摘するのに…。
たわけた机上の空論、というお叱りの声が聞こえる。東アジアにおける対中国・
北朝鮮の「緊急事態」に対応する日米軍事同盟を一段と強化し。
「抑止力」を維持し、沖縄の軍事上の地政学的位置を最大限生かすことがアジ
ア・日本を防衛し、平和につながることを知らないのか、と。
だが、この軍事戦略の展開によって、沖縄は米軍の犯罪や基地騒音、環境汚染、
基地負担による「本土」との差別などが止まることなく、今後も繰り返される。
基地返還の見通しは暗い。
二〇〇八年、国連は琉球人を先住民族として認め、一〇年、国連人権差別撤廃
委員会は琉球人を独自民族として認識。米軍基地の強要を人種差別として指摘し、
改善勧告している。沖縄(琉球)は「本土復帰」したが、そもそもは独立国であっ
た。重要な位置にある沖縄が「永世中立国」になることは、アジアの平和の緩衝
地帯となる。
沖縄県の陸上面積は狭いが、排他的経済水域と領海、海水体積(深さ)を加え、
陸と海を一体的に見れば巨大な「琉球国家」となる。この広大な海洋国家は海底、
海洋、水産資源の宝庫で、経済的に自立できる。
沖縄県が琉球国になることで、国益が侵される国はない。沖縄の自治・独立に
向けて国民的な議論を期待する。ざわわ、ざわわ、ざわわ…。


2012/05/31 木曜日 朝刊(5) 応答室だより について

東京都町田市の七十代男性は「沖縄は日本である限り米軍基地の現状を変えるの
は難しい。独立国になれば、米国とも対等な立場で話し合えるし、国連に加盟し
て沖縄の現状を世界中に訴えることもできる」と記していました。

米軍統治下の沖縄では米兵の横暴が続き、自治も悲しいほど限定的なものだった。
沖縄単独では米軍・米国は国力差が大きすぎて交渉にならない。
日本ならば米軍・米国は交渉に応じてくれる。
だから、沖縄自治政府は日本復帰を第一目標にした。
沖縄が独立して米国と対等な交渉ができるわけない。
最近、米国との TTP 交渉の小さな国々の事情を見ろ。

国連に加盟して沖縄の現状を世界中に訴えることもできる

常任理事国のアメリカに反対されて、パレスチナは国連に加盟できない。

2012/05/26 土曜日 朝刊(5) 土浦市議 柏村忠志 68 (茨城県土浦市) について

重要な位置にある沖縄が「永世中立国」になることは、アジアの平和の緩衝
地帯となる。

紛争地帯になるんだよ。
金融機関が汚い金を得て「永世中立国」になれるのは、もうスイスのみ。
しかもスイスは資源もないし。

沖縄県の陸上面積は狭いが、排他的経済水域と領海、海水体積(深さ)を加え、
陸と海を一体的に見れば巨大な「琉球国家」となる。この広大な海洋国家は海底、
海洋、水産資源の宝庫で、経済的に自立できる。

石油資源を持つクウェートは米軍駐留に頼っている、なぜだか答えろ。

明治以降の日本国だからこそ、その広大な領海を維持してきたのである。
陸地が小さい島嶼の国がそんな広大な領海を守れるわけ無い。

そんな夢みたいな話だったら、米国がハワイの独立を認めて、
ハワイ王国が太平洋を支配している。
米国がハワイを完全に編入したのは比較的最近で、1959年だ。
サイパンも自治権を失い連邦化が著しい。

日本の近くではフィリピンが在比米軍無しを目指して、悲惨なことになっている。
1991年 ピナツボ火山の影響、反米世論により、米軍撤退開始(92/05/11 完全撤退)。
1992年2月 中国は、南沙諸島、西沙諸島の領有を宣言。
中国海軍はミスチーフ環礁(1995)、スカーボロ環礁(1997)へ。
「航行安全の灯台」の建設を言い、洋上の軍事拠点設置。
1999年フィリピンは、米軍の「呼び戻し」を行い、
上院は「訪問米軍の地位に関する協定(VFA)」を批准したが、
以前よりはるかに不利な状況になっている。

沖縄県が琉球国になることで、国益が侵される国はない。沖縄の自治・独立に
向けて国民的な議論を期待する。ざわわ、ざわわ、ざわわ…。

日本国の国益が侵される。日本国と敵対することになる。
私は関東人だから、東北+関東を含めて、エミシ国の独立を目指すとか、
鹿児島県民は隼人国の独立を目指すとか、全部いまの日本国の国益を侵すことになる。

ところで、沖縄は八重山列島(やえやまれっとう)の沖縄からの独立を認めるのか?
宮古島, 石垣島, 竹富島, 西表島, 波照間島, 与那国島, など
琉球本島人は、1500年、イリキヤ・アモリの祭祀を邪教として弾圧し、
「オヤケ赤蜂の乱」で武力を行使し、奸計を用いて八重山(やえやま)列島の独立軍を駆逐した。
1532年、琉球王国は武力を背景に、平良大首里大屋子(琉球国王の代官)と
下地大首里大屋子が二人の頭職として統治した。
琉球本島人は、侵略について八重山列島の住民に謝罪と賠償するのだろうか?
沖縄はいつまで被害者でいつづけるのか?

ほんと、件の土浦市議の投書が噴飯ものだな・・・
「スカイツリーの心棒がスペースをつぶしてジャマだ、これを取り除けば、広く使えて便利。」
現状が気に入らないからといって、それを取り除いたら、悲惨な目にあう。
なぜソレがあるのか、経緯を調べろ。

2012年2月20日 (月)

山口二郎氏がやっと橋下徹大阪市長について書いた


2012/01/15 報道ステーション
橋下徹 vs 山口二郎

やったことのない教育委員について
山口「学者として観察すれば大体のことは判る」 at 4:11
この発言、イラってくる。

さらに、つづきはこちら
報道ステーション SUNDAY-20120115-橋下vs山口(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=21f_3QlOt1s

山口二郎氏は橋下徹大阪市長とのテレビ対決についてコラムに書くと思っていた。
しかし全然書かなかった。
今日のコラムは、大阪維新の会の選挙公約とからめて、橋下氏を批判している。

2012/02/20 (月) 東京新聞 (25) 本音のコラム
山口二郎(北海道大教授)

 橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会が次期衆院選公約の「船中八策」を発表
した。
 橋下市長は私のような学者に対して学者は現実を知らないと批判し続けたが、
今回の八策を見て、理論や思想のない政策は無意味、さらには有害であると言い
たい。彼は要するに、奇をてらって目立つこと以外に、関心はないようである。
 掛け捨て年金、地方交付税の廃止など既存の制度を否定する過激な議論である。
しかし、その内容について真面目に検討したとは思えない。
 掛け金を払っても年金をもらえない可能性があるなら、誰が年金に加入するの
だろう。公的年金制度は崩壊するに違いない。住民の自己負担と自己責任で地方
の自立などというスローーガンは、ナンセンスの極致である。税収が地域的に偏る
ことは当然であり、国民に一定水準の公共サービスを確保するためには財政調整
が不可欠である。
 中学生の作文程度の「政策」を大真面目に取り上げ、これが日本の閉塞を打破
するかのように取り上げるメディア、特にテレビも、奇をてらって目立つこと以
外に関心がない連中である。現状を否定しさえすれば状況が好転するという幻想
をふりまき、国民がそれに飛びつくならば、困るのは国民自身である。
 「八策」の発表を機に、まじめな政策論議を取り戻す必要がある。


この部分は、驚きだよな。

現状を否定しさえすれば状況が好転するという幻想をふりまき、
国民がそれに飛びつくならば、困るのは国民自身である。

これは、民主党の「政権交代」そのものだろ。
山口氏こそ、2009年までそういう幻想をふりまいてきた人でしょ。

橋下主義(ハシズム)を許すな! 内田樹,山口二郎,香山リカ,薬師院仁志
橋下徹 改革者か壊し屋か—大阪都構想のゆくえ 吉富 有治 (著)
体制維新——大阪都 (文春新書) 橋下 徹,堺屋 太一

2011年12月23日 (金)

ナイナイ ラジオ ANN 12/22 岡村 テレビは終わっていない ふかわ君もテレビ

2011/12/22 木 25:00 ニッポン放送 (AM 1242kHz)

ナインティナインのオールナイトニッポン

家政婦のミタが視聴率40%をとったことについて

岡村

まぁ、あの、テレビはまだまだ終わっていないな っていう風に、あの思いました。

矢部

テレビで仕事していますからね、僕ら。僕らね。

岡村

そうそうそう。うん。ふかわ君もね、テレビ出ていたから。
アンビリバボーみたいなもの出ていたから。

矢部

終わらせないようにしないとね。

岡村

そうですね。また、ガンバリたいなという風に思っております。

音声ファイル期限切れ

過去記事 ブログ内検索: ナイナイ ANN


ナインティナインは、何が問題になっているのか、意味が分かっていないんだろうな。
テレビは、放送内容に宣伝が入り込み、時代を映す鏡として終わっているみたいな。
テレビを見ているだけだと、国内デモの存在や消費者運動にも気がつかない。
調査会社のことを考えれば、視聴率も宣伝にさえ思えてくる。

事実、岡村さんは、ミステリー作家がオークションの話をしたら、分からないと言っていたし。
総務省の有識者懇談会では、テレビなどの放送用電波もオークション検討だ。

放送用電波も入札検討を=総務省の有識者懇談会
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011122000662
時事通信 12月20日(火)16時26分配信

 総務省は20日、入札で最高金額を提示した事業者に周波数を割り当てるオークション制度の導入
に向けて、有識者懇談会がまとめた報告書を発表した。報告書は、入札を携帯電話向け周波数から
導入する同省の立場を支持するとともに、テレビなど放送用周波数についても
「将来的にオークションの可能性を検討することが望ましい」と提言した。(2011/12/20-16:20)

電波利権 (新潮新書) 池田 信夫 (著)
テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか 吉野 次郎 (著)
マスゴミ崩壊 さらばレガシーメディア 三橋 貴明 (著)


ふかわりょう高岡蒼甫に共感? 韓流偏重「テレビ終わったな」
http://www.j-cast.com/2011/07/31102979.html?p=all
【芸能】ふかわりょうがテレビ局の韓国押しを批判「お金を貰い広告ではなく番組の中で取り上げる
のは世の中の現象偽装であり問題だ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312108321/

【ふかわりょうの発言の要旨】
本当かどうかはわからないですが、あるテレビ局が
韓国の国を挙げてのエンターテイメントなんだということで
金をもらっているとします。その局はK-POPの楽曲の権利を持っていて、
それが売れれば売れるほど儲かるからK-POPをバンバン流すというのは
ダメなことかどうか。

僕はダメだと思うんです。なぜなら、公共の電波は凄い影響力を持っているからです。
公共の電波で一企業が私腹を肥やすようなやり方を推進するのは違反だと思います。

(中略)

例えば、店を経営している人が知り合いの可愛いブロガーにお金を払って
宣伝記事を書いてもらうようにお願いしたとします。
もちろん、知り合いだという事は書かずにですよ。
どう思いますか?

例えば、僕がカフェをやっています。ブログ管理会社に金を出して
100人のブロガーに店の宣伝を書いてもらったとします。これはどうですか?

僕は前者も基本的にはダメだと思います。
家族、知り合いだから大目に見れなくもないのでグレーゾーンと思いますが
本当はダメだと思います。

業者に記事を書いてもらうようにお願いするパターン、
これが決定的にダメなのは、“広告として打ち出してないから”です。
つまり、テレビCMはどんなに俳優、女優が良いと言っても視聴者は
CMの世界として受け取ります。ブログの中で日常として宣伝をするのは、
ブログの中でちょっと告知させてもらう形で
CMのように打ち出すのと比べると全然ダメです。

それと同じような事・・・、テレビ局がお金貰っているから K-POPのCMを
バンバン流そうとするのと番組の中で取り上げるのは決定的に違うと思います。
CMだとしたらCMとして視聴者は受け取る。
番組の中で取り上げるのは世の中の現象がこうなっていると偽装しているのです。
そこにメディアの大事な境界線があると思います。


以下は、クロスオーナーシップに詳しい。

「放送外収入」を増やすという私利私欲行為の宣伝に電波が安価に利用されているという事実
http://news.livedoor.com/article/detail/5802271/

2011年8月26日 (金)

KPOP居酒屋 ANN ナイナイ

2011/08/25 木 25:00 ニッポン放送

岡村「ここ最近、世間をにぎわせている韓流ブームですけど」

矢部「へへへ」

今までだったら、8/21 のフジテレビデモに言及しているはず
岡村は、あおり耐性がないから黙っているはずがない
これは緘口令(かんこうれい)が出たな

緘口令 かんこうれい
ある物事や話などを、他人に言うのを禁止すること。
単に秘密を漏らさないようにすることに関する命令だけではなく、
コメントや発言などを控えることに関する命令なども含む。
「箝口令」とも書く。

音声ファイル期限切れ

KPOP居酒屋は、日本人が韓国人のフリした店だな。
オーナーは韓国人だけど。

韓国人が日本人のフリした店は海外にたくさんある。
日本料理店は当然で、売春とかね。

http://eroticmassage.blogs.com/tales/2004/05/korean_massage_.html

韓国人は、日本人のフリをすることを好む。
韓国人のマッサージ店は、自らを日本の温泉のように表現し、
滝と禅庭(石庭)の特性で飾って、日本伝統の多彩な着物を着る。
The Koreans like to pretend to be Japanese, so that is another aspect that sets
the Korean massage parlor apart from Chinese or American massage parlors.
Korean massage businesses may portray themselves as Japenese spas, and may
adorn the property with waterfalls and Zen gardens, and wear the colorful
embroidery of the Japanese traditions.

オーストラリアの話
25歳、32歳、31歳の 3人の韓国人は、18才のDカップ日本人 のフリをして、
オーストラリアで売春をしていたし。エンコリにあった記事。
Xu Jin, 25, Hwo Kim-Rye, 32, and Park Ann-Soon, 31, were paid more than
$2000 a day as illegal se-x workers by a Surfers Paradise syndicate before
being busted by undercover police posing as potential clients last Friday.
The ad identified the se-x workers as a 'uni party girl, just 18, Japanese,
natural 36D, perfect backside'.

2011年8月19日 (金)

電波オークション ANN ナイナイ

2011/08/18 木 25:00 ニッポン放送

● 岡村
今もう韓国言うたら
マジ見ない言われるし
ラジオもあんまり韓国の話したらマジ聞かない

聞いてます?ラジオちゃんと

● 矢部
いや、そういう人、聞いていないよ
取り上げる人、絶対に聞いていない

岡村さん、復帰してから
おかしな人として
結構扱われているよな

● 岡村
ちょっとやめて
ミステリー作家の人とか参入してくるの
欧米ではどうのこうの
欧米ちゃうねんここ
ちゃうちゃう
知らんしそんなミステリー作家
それこそミステリーやわ
そんな『議論したらいいと思う』とか
わかんないッス

音声ファイル期限切れ

● ミステリー作家の深水黎一郎氏の発言が大反響!

「嫌なら見るな」では幼稚。ノーモア韓流では潰される

フジテレビの件について。
今回の一連の騒動で、これを機に今までわが国ではほとんどなされなかった、
マスコミのあるべき姿をめぐる、活発な議論に発展すれば面白いと思っていたのに、
何故かそっちの方向には向かっていないようだ。

その原因はフジテレビ擁護派の文化人や芸能人の論理が、幼稚極まりないことにある。
「嫌なら見るな」これでは議論にならない。
自由競争が成り立っている業界ならばこの論理でも通用するが、放送業界は違う。

何故なら我々一般国民が、勝手に放送局を作って電波を流したら、電波法違反で
逮捕されてしまうからだ。
我々は総務大臣の認可なしには、ミニFM局すら開設することはできない。

電波はみんなの共有財産である筈なのに、我々一般国民は、勝手に使うことが
できない状態に置かれている。では放送局は何故大手を振って、日本の隅々にまで
届く電波を流せるのか。それは放送局が国から認可を受けて、電波を独占しているからだ。

ちなみに欧米では、公共のものであるこの電波は、定期的に競売にかけられて、既
存のメディアもそれに入札し、落札することによって初めて、その使用権を継続す
ることができる。

いわゆる電波オークション制度というやつで、これは欧米の各国政府にとって、
大きな収入源の一つとなっている。
ところが日本では電波は依然として政府による配給制で、テレビ局は大昔に認定さ
れた免許そのまま、愕くほど安い使用料で電波を独占使用している。

ならばこの放送業界というもの、新規参入が事実上不可能である以上は、その事業
は広い公共性を持たなければならず、公共の電波を自社事業の宣伝に使うことには、
何らかの制限が課せられてしかるべきだということ、

さらには局が電波を使って自らやその子会社が著作権や商品化の権利を持っている
コンテンツを宣伝するような行為は違法だということなどは、子供でもわかる論理
であろう。

ましてやどこかの国のプロパガンダのような番組を流したりすることは禁止されて
当然だし、自分たちがオーナーになっているプロスポーツチームを応援するような
番組を流したりすることも、本来大幅な制限が加えられてしかるべきだ。

つまり今回のフジの韓流ごり押しのみならず、自然消滅しつつあるが、ちょっと前
まで頻繁にみられた日テレの露骨な巨人びいきのナイター中継も同罪である。

要するに、あらゆる偏向放送が禁止されてしかるべきなのだ。もちろん番組を作る
のが人間である以上、必ずや何らかの偏向はみられる。
だがその段階では誰も文句は言わない。今回のフジは多くの視聴者が、それが洗脳
レベルに達していると感じたから騒ぎになっていることを、フジの上層部は理解し
ているのだろうか。

従ってフジテレビは今回の騒動に対して、何らかの声明を出すべきだし、偏向放送
ではないと言うのなら、そうではないことを論理的に説明するべきだろう。「嫌な
ら見なければいい」という論理は通用しないことは前述の通り。

一方、フジに不満をいだく側も、《ノーモア韓流》ではなく、《ノーモア偏向放送》
というスローガンを前面に掲げるべきであろう。
それによってマスメディアのあるべき姿への議論へと発展させなければ、
いつかこの運動は潰されてしまうだろう。

長文すみません。以上、売れないミステリー作家の独り言でした。


2011年8月12日 (金)

高岡蒼甫に言及 ANN ナイナイ

2011/08/11 木 25:00 ニッポン放送

岡村やっちまった

BGM は近藤真彦の「愚か者」
岡村の発言
気持ち悪いですね、twitter のヤツって



高岡蒼甫(そうすけ) にも言及

つぶやくからや
見へんのやったら、見ひんかったらええのよ
ただそれだけのことなのやのに
それをなんでみんなに、あの言う必要があんのやろうなと思うてまうのやね
そうでしょ
簡単なことなのよ、電気代しかかかってないんだからテレビなんて
ペイパービューやったらまだしも
タダで見てるんだから、電気代以外
もうやめよう
twitter とか
水かけよう twitter に

音声ファイル期限切れ

岡村のAKB48批判とヘタレ変遷、および 少女時代 推しの発言

6/10 AKB48発言 ANN ナイナイ

6/17 AKB 発言その後 ANN ナイナイ

6/24 AKB騒動 ANN ナイナイ

7/1 少女時代について ANN ナイナイ

2011年8月 5日 (金)

浜岡原発停止の手柄

2011/08/05 金 東京新聞 朝刊 (22)

 原発官僚トップ三人を更迭。原発事故発生から五ヵ月近くたっても収束作業が遅
々として進まない中、菅政権は政治家の責任を棚上げして、官僚に事故対応の責任を
押しつけた。原子力行政の組織改革すら実施していないのに、なぜ官僚のクビだけを
この時期にすげ替えるのか。いったん退陣の意向を表明しながら一向に辞めない菅直
人首相と海江田万里経済産業相が、いまやるべきことは何か。(佐藤圭、出田阿生)

●原発3首脳を更迭 なぜいま
●首相が手柄横取り!?
●”官僚たたき”の延命策

「浜岡と同じ」
海江田氏不満

 海江田氏は四日朝、周囲に「浜岡の時と同じではないか」と不満を漏らした。
 中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)は今年五月、菅首相の要請で全面停止に追い
込まれたことになっている。脱原発を求める世論は喝采を送ったが、永田町・霞が関
の一部の見方は違った。
 その見方とは「全面停止の流れをつくったのは海江田氏。首相は、手柄を横取りし
ただけだ」というものだ。今回の原発官僚トップ三人の更迭も、首相が自らの延命策
に利用しようとしたのではないか。冒頭の海江田氏のつぶやきは、それを裏付ける
ものだ。
 鳩山由紀夫前首相は、四日昼の鳩山グループの会合で、この辺りの事情を明かした。
海江田氏は鳩山系だ。
 「首相官邸が、次官らを更迭したと伝えられているがー事実は必ずしもそうではない。
(海江田氏は)自分の身を処すると発言している。これを受けて、次官らが自分たちも
責任を取ると言った」
 つまり、海江田氏は、原子力損害賠償支援機構法が三日に成立したのを機に、四日
にも事務方三首脳とともに引責辞任する考えだった。ところが、菅首相がこれを許さず、
〃官僚たたき″による政権延命策に仕立て上げたというわけだ。
 鳩山グループの川内博史衆院議員も「海江田氏本人から四、五日前、引責辞任案を
聞いていた」という。
 「官邸へ相談に行った際、まんまと手柄をパクられたのだろう。一番罪が重い首相が、
官僚だけ切り捨てて生き残ることはあり得ない。首相はこの国を滅ぼそうとしている。
日本国民共通の敵だ」
 昨年九月の民主党代表選で、菅首相に投票した政務三役の一人も怒りをぶちまける。
 「首相こそ真っ先に辞めるべきだ。菅氏に投票した国会議員二百六人のうち、今でも
首相を支持しているのは数人。こんな見え透いたことをやっても内閣支持率は上がらない」
 この政務三役は、海江田氏の対応にも疑問を投げかける。     
 「海江田氏は、賠償支援法案と再生エネルギー特別措置法案の成立後に辞任する意向を
示していたが、エネルギー特措法案はいつ成立するか分からない。賠償支援法の成立は
辞任する絶好のタイミングだったが、逃してしまった」
 野党にとっては、菅首相も海江田氏も同じ穴のむじなだ。自民党の谷垣禎一総裁は
四日の記者会見で「総理、大臣の責任を棚上げする形の人事は疑問だ」と批判した。
 ある自民党秘書は、あきれ顔で言う。「民主党は政治主導と言っているが、それなら
政治家が真っ先に責任を取るべきだろう。海江田氏も、辞任する気がないのではないか」


 中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)は今年五月、菅首相の要請で全面停止に追い
込まれたことになっている。脱原発を求める世論は喝采を送ったが、永田町・霞が関
の一部の見方は違った。
 その見方とは「全面停止の流れをつくったのは海江田氏。首相は、手柄を横取りし
ただけだ」というものだ。今回の原発官僚トップ三人の更迭も、首相が自らの延命策

そんなもん知っている。

こっちにも書いたけど。

http://metaller.way-nifty.com/blog/2011/07/post-4331.html

再び書く。

経済産業省は、東日本大震災と同規模(M9)の東海地震が発生した場合、
浜岡原発は福島第一原発同様耐えられず、すぐ近くの東名高速道路、
東海道新幹線が不通になり、放射性物質の広がりから、
首都が壊滅するというシミュレーション結果を得た。
そこで、浜岡原発停止の必要性が出てきたのである。

こんなの初期の段階で言われていた。いまさら何を言ってんだ。
菅直人支持するために、無視していただけだろうよ。

菅直人首相は、2010年10月の浜岡原発事故を想定した訓練で何をやったか覚えていなかった。
菅首相は「原発に詳しい」と自称しながら「臨界ってなんだ?」と聞くんだぞ。
彼が浜岡原発停止の流れを作れるわけがない。
国民は、菅首相の浜岡原発停止要請を聞いて、浜岡原発停止の動きを初めて知ったのだが、
実際は途中からしゃしゃり出てきただけだね。